海外観光地 フィリピンセブ島 フィリピン、セブ島 オススメカフェ&バーガーチェーン店 リゾート地セブ島! セブ島には、ノマドワーカーや学生さんにオススメの素敵なカフェや安価で美味しいバーガーチェーンがあります! 数ある中でも特にオススメできる店舗を2つご紹介します。 高速wifi完備! 地元のコーヒー豆にこだわった「Bo's Coffee」 「Bo's Coffee」はボスコーヒーと呼びます。 こちらの... 2019年3月25日 川北雅冬
海外観光地 オススメ!フィリピンセブ島ボホール島 フィリピンセブ島 オススメ観光地TOP10 予算10万円以下で満喫できるリゾート地セブ島! 今回は、絶対に押さえておきたい観光地10箇所をランキング形式で紹介します。 第10位 マゼラン・クロス 表記:Magellan's Cross 所在地 :P. Burgos St, Cebu City, Cebu, フィリピン マゼラン・クロス(マゼランの十字架)とは ... 2019年3月24日 川北雅冬
海外観光地 イタリアベネチアゴンドラ ベネチアに来たなら、ゴンドラでカナル・グランデを満喫しよう! ゴンドラの魅力に、コース・値段交渉の仕方を紹介! 目次 ゴンドラの魅力とは お勧めの乗り場 コース・値段交渉術 インスタ映えスポット 1.ゴンドラの魅力とは ベネチアといえば、ゴンドラを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。元々は、移動の足として使われてきましたが、今や観光客専用の乗り物と言っても過言ではないでし... 2019年1月5日 川北雅冬
海外観光地 イタリアベネチア博物館サン・マルコ広場 ベネチア 行くなら外せない!観光地ベスト3!(サン・マルコ広場編) サン・マルコ広場周辺観光地ベスト3! 永久保存版! サン・マルコ寺院 ドゥカーレ宮殿 鐘楼 1.サン・マルコ寺院 開館時間: 9:45〜16:45 料金:5ユーロ *短パン・ノースリーブ・サンダル不可。大きなリュックはクロークに預けます。 サン・マルコ寺院は、828年にエジプトからベネチアの商人が運んできた聖人マル... 2019年1月2日 川北雅冬
海外観光地 イタリアベネチア世界三大祭り仮面舞踏会 世界三大祭りの1つ「ベネチア ・カーニバル」の魅力を紹介! 一生に一度は見てみたい!年に一度の「ベネチア・カーニバル」の魅力を紹介します! 概要 ・期間:2019年2月16日〜3月5日 *本カーニバル期間:2月23日〜 本カーニバル期間の方が島全体が盛り上がっているのでオススメです。 見どころ マリアたちの行進 2月23日 14:30(サン・ピエトロ・ディ・カステッロ)〜16:... 2018年12月31日 川北雅冬
海外観光地 イタリアベネチア博物館ムラーノ島 ベネチアングラスの煌びやかさに心躍る!ムラーノ島の魅力を紹介! ベネチアングラスの島「ムラーノ島」!様々な作品に酔いしれること間違いなし! 行き方 ベネチア本島より約20分。Fondamenta Nouve 4.1、4.2番から乗船しましょう。 見どころ 街並み ガラス博物館 1.街並み ムラーノ島は、街のいたるところにベネチアングラスを販売しているお店があります。そのため、それら... 2018年12月30日 川北雅冬
海外観光地 イタリアベネチア博物館ブラーノ島 本物の手編みレースを手に入れよう!ブラーノ島の魅力を紹介! 美しい街並みと細やかなレース編みは必見!「ブラーノ島」 行き方 ベネチア 本島より50分前後。Fondamenta Nuove12番に乗船しましょう。 見どころ 街並み レース博物館 1.街並み ブラーノ島は、昔から漁師の方々が多く在住しています。霧や悪天候の中、帰宅しても自宅の場所がすぐにわかるようカラフルに壁を塗... 2018年12月30日 川北雅冬
海外観光地 イタリアベネチア ベネチア(ヴェネツイア)発祥の地「トルチェッロ島」の魅力を紹介! ベネチア行くなら訪れたい!発祥の地「トルチェッロ島」 行き方 ベネチア本島からトルチェッロ島までは、ブラーノ島を経由して約50分。ムラーノ島、サンテラズ島を眺めながら、のんびりと船旅を楽しみたい。 見... 2018年12月29日 川北雅冬
国内観光地 木曽駒ヶ岳登山ハイキングロープウェイ ロープウェイで楽々!紅葉広がる木曽駒ヶ岳の絶景を堪能しよう! 360°紅葉を堪能しながら標高2610m 日本最高所駅「千畳敷駅」へ しらび平駅〜千畳敷駅 しらび平駅から千畳敷駅までは、ロープウェイで移動できる。およそ8分間の空中散歩!紅葉の美しさに 息を呑むこ... 2018年12月2日 川北雅冬